• アーカイブ

  • 2023年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
0年0月のお知らせ

とみにしだより33号を発行しました。

 

チュリーップや牡丹の様子、新型コロナウィルス感染防止に伴う休館設備など、
様々な情報を掲載しています。

 

 

◎緊急事態宣言

富岡西公園 野球場・庭球場およびグリーンハウスは
4月9日(木)から5月6日(水・祝)まで休館(休止)いたします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
なお、公園の園地などでの散策等の自由利用は引き続きご利用いただけます。

 

◎見たことがないチューリップの数々

アイスチューリップに替わり、花壇には世界最大級のジャイアントオレンジサンライズ
というチューリップをはじめ、初めて見るような様々な品種のチューリップが
これでもかと言うほど植わっています。

 

◎牡丹が見ごろです

例年通り、まずは島錦、次は鎌田藤と、牡丹が咲き始めました。
牡丹園の殆どの木に蕾があるので、この後は一気に咲きそうです。
見ごろを迎えますので、宜しかったら感染症対策の上、見に来てくださいね。

◎「百花繚乱」を表すような、まさにインスタ映えする花壇

入園・入学シーズンになり、季節の花を前に写真を撮る親子が
訪れています。公園を訪れる人からは口々に、綺麗ですねと仰って下さいます。
有り難うございます。

◎公園の工事が終わりました

こども広場入口(北入口)と南入口広場への車止めを交換し、
北東斜面の土留も疑似木に置き代えました。


◎貴重品のお忘れ物

暖かくなり、忘れ物が多くなっています。
後で困らないよう気を付けていただけますようお願いいたします。

◎フォローはこちら

公園の情報やTwitterやInstagramでも配信しています。
宜しかったらフォローしてくださいね。
Twitterアカウント @tominishipark

tominishi_33

no image

とみにしだより32号を発行しました。

 

アイスチュリーップの様子や3月からの予定など、様々な情報を掲載しています。

 

 

◎3月からの予定

3月1日よりテニスコートのナイターがはじまり、21:00迄ご利用できます。

また、3月21日からは野球が利用出来るようになります。野球場をご利用の方は、公共の交通機関

もしくは乗り合わせでのご来場をお願いいたします。

 

 

◎チューリップが見ごろです

12 月の冬に咲く不思議なアイスチューリップ。

1 回目が咲き終わり、次のアイスチューリップが咲き始めます。チューリップは途切れなく

4 月上旬まで咲き続けます。見どころを迎えていますので、ぜひ見に来てくださいね。

また、ボタンの花芽も膨らんできました。例年 4 月 20 日頃が見所になります。

「百花繚乱」をテーマにする富岡西公園では咲いている花も多くなりますので、

これからが楽しみです。

 

 

◎焼き芋の販売

2 月に焼き芋販売を行いました。来園者からは美味しかったと、何回も来られる方も

いらっしゃいました。

突然のイベントにも関わらず、沢山の方に来てもらい、用意した焼き芋は全て完売となりました。

◎とみにしサロン

1月は移動動物園、2月はウクレレの演奏で、午後のひとときを楽しまれました。

フラのコンビ「ミリミリ」の披露やみんなで合唱など、何があるか毎回楽しみです。

毎月第三土曜日は散歩をかねて立ち寄ってみてくださいね。

◎公園の工事が始まります

こども広場入口(北入口)と、南入口広場への車止めが、ぐらついて危ないため

逆 U 字の金属パイプに入れ替えを 行います。

また、北東斜面の土留を、しっかりとした疑似木に置き換えます。

工事中はご迷惑、ご不便をおかけします。

tominishi_32

no image

とみにしだより31号を発行しました。

 

7月のイベント報告やダリアの花の様子など、様々な情報を掲載しています。

 

◎いよいよ夏本番!!

1500本のユリもそろそろおわりです。

ユリが終わったら、さて次は夏の代名詞ヒマワリでしょうか。

雨や曇りが多く、あまり太陽が顔を出してくれませんが、一生懸命育っています。

 

◎ダリアが咲きました。

5月にダリアを植えてから、2か月が経ちました。摘心作業後、ぐんぐん葉が伸びてきました。

7月19日の午後、一凛の小さなダリアの花が咲いていました。

 

◎とみにしサロン報告

7月20日(土)のとみにしサロンの様子をご紹介します。

サロンの中でハーバリウム教室を開催。

ボランティアさんによるウクレレ演奏やフラをご披露してくださり、楽しいひと時を過ごしていただきました。

 

◎熱中症を予防しましょう!

今年の夏は、冷夏といわれていますが、油断は大敵です。

運動をする前はお水で手足を冷やすととても効果的だそうです。ぜひ、お試しあれ!!

こまめな水分補給、とても暑い日は、外に出ないのが一番です。

熱中症に負けない夏を過ごしましょう。

 

◎障害のある子供を持つ保護者の方へ

富岡西公園では、金沢区地域子育て支援拠点「とことこ」の夏休み企画として、傷害のあるお子さんと

自由に遊べるスペースを提供します。

発達支援つながりワーク「てくてく」の所属団体に参加している親子、または紹介差sれ他親子で、0歳~小学生のお子さんと保護者(きょうだいも参加できます)

最終日の23日はゴーヤの収穫やポップコーンもあるよ!

皆様の参加、お待ちしていまーす!!

 

7月26日、8月2日、9日、16日、23日

いずれも金曜日 10時~15時30分

場所はグリーンハウス

 

詳しくは、金沢区地域子育て支援拠点「とことこ」まで

TEL.045-780-3205

 

◎今年もやります、落語会

9月29日(日)14時開演(13時半開場)

今年の演者は、「ハマの踊れないアイドル秋風亭借金さん」と「ハマの踊れるアイドル恋南亭真っ平さん」です

 

木戸銭 500円 中学生以上 先着80名

ご予約・お問い合わせ:

TEL.045-775-2714 FAX.045-775-3044

 

おかけ間違いのないようにお願いします。

 

tominishi_31

 

no image

とみにしだより30号を発行しました。

 

◎ボタンの鉢植え生協にて完売いたしました。

6月4日火曜日朝から大勢の近隣の方々が来てくださいました。

集まった協力金40,000円は花壇の肥料や、花苗に役立てます。

 

◎第二回とにみしサロン開催

雨の中、いらっしゃって下さいましてありがとうございました。

来月は7月20日(土)、10時~15時に開催します。

ウクレレやピアノ演奏、フラダンスのご披露もあるかも!!

 

◎レストハウスの模様替え

レストハウスがシルビア先生の手で夏仕様に変わりました。

最近の暑さに一服の涼を感じていただけたら幸いです。

 

◎ダリア花壇の様子

ダリアの苗がどんどん成長しています。

摘心も終わり、もう少し大きなったら支柱を添えます。

見ごろは7月中旬頃です。

ぜひお見逃しなく!

 

tominishi_30

 

◎ハーバリウム教室開催のお知らせ

7月20日(土)13時~

先着10名 材料費1,500円

7月1日(月)から予約開始

 

とみにしサロンの中で実施します。

お茶を飲みながら、のんびり楽しんでください。

※持物は特にありません。

 

<ご予約・お問い合わせ>

横浜市指定管理者 横浜植木(株)

富岡西公園 TEL.045-775-2714

 

event_201907

 

no image

6月15日とみにしサロン CAFEZINHO(カフェジーニョ)

 10時~15時まで

 

≪メニュー≫

コーヒー・紅茶 お菓子付 200円 アイスもあります。

抹茶 お菓子付      500円

ポップコーンフレーバー付 100円

クインシーメロンの試食格安販売

ピアノの生演奏で、ゆったりとおくつろぎください。

 




 

 

緑アップ大作戦!花壇協力金を募集します。

6月4日(火)~

 

ボタンの鉢を500円で販売します。

島根県松江市にある大根島「由志園」の牡丹です。

数に限りがありますので、お早めに!

 

[お問い合わせ先]

 横浜市指定管理者 横浜植木(株)

 富岡西公園 TEL 045-775-2714

 

event_201906

no image

『とみにしだより29号』を発行しました。

 

◎カフェ ~CAFEZINHO~ オープン

5月18日(土)より

グリーンハウスにて一回目のサロンを開催しました。

毎月第3土曜日 10時~15時まで

 

◎サツマイモを植えました。

5月11日(土)

サツマイモの植え付け体験を実施しました。

大人・子ども合わせて22名の参加がありました。

収穫は10月。参加された方は、収穫も一緒に体験しましょう!!

 

※新たな花壇が誕生しました!!

グリーンハウス前の植え込みに花壇を作ります。

植えるお花は「ダリア」です。

5月28日(火)にダリアの球根を植え付けました。

 

◎ボタンフォトコンテスト開催

今年もボタンのフォトコンテストを実施しました。

 

◎グリーンハウス遊びの広場

6月より小学生を対象にグリーンハウスを開放します。

日時:第2日曜日 10時~16時

ミニ卓球台や、囲碁・将棋・オセロなどのボードゲームをたくさん取り揃えています。

お友達を誘って遊びに来てください。

親子での利用も大歓迎!

※卓球を利用する場合は、上履きを持参してください。

 

tominishi_29

 

 

no image

第2回ぼたんフォトコンテスト

当園内に咲くきれいなぼたんを撮影してください!!

 

応募期日:ボタンの咲き始め~4月30日(火)

写真:L版またはUSBメモリーを持参してください。(当園で印刷いたします。)

発表:5月18日(土)

 

★写真はレストハウスに展示させていただきます!参加賞もご用意しております。

 

[お問い合わせは窓口またはお電話で!]

 富岡西公園 TEL 045-775-2714

 

event_201904-3

 

 

樽プランター寄せ植えデザイン募集

 

応募期間:4月20日(土)~4月25日(木)

募集:先着5名

写真の花苗草花は当園でご用意します。

樽プランターご自由にデザインしてください。

 

[お問い合わせ、お申し込みは電話または公園窓口まで]

 横浜植木株式会社 富岡西公園

 TEL 775-2714 FAX 775-3044

 

event_201904-2

 

 

no image

『とみにしだより28号』を発行しました。

 

富岡西公園からのお知らせや4月に開催されるイベントなど公園の情報を掲載しています。

 

≪イベント情報≫

◎春の樽プランター寄せ植えデザイン募集

応募期間 4月20日(土)~25日(木) 先着5名 造花は公園で用意します。

 

◎母の日用アロマワックスサシェ作り

日時 4月21日(日)10時30分~11時30分

先着:20名 参加費:500円

持物:エプロン、あればピンセットとはさみ

申し込みは4月1日(月)からです。

 

◎牡丹フォトコンテスト募集

富岡西公園の牡丹写真を応募してください。

応募締切 5月12日(日)

写真またはデータ(USB)をご持参ください。

応募作品は、掲示させていただきます。参加賞あり。

 

≪野菜相談室≫

野菜のことなら何でもご相談ください。

備え付けの質問用紙にご記入くだされば回答を貼りだします。

 

★4月1日、いよいよテニスコート完成です!★

同時に第1・3・5月曜日の休場日がなくなります。

(但し、第3月曜日は17時まで)

 

★カフェ~KAFEZINHO~オープン★

5月18日(土)10時にカフェをオープンいたします。

毎月第3土曜日 グリーンハウスでカフェをオープン。

メニュー

コーヒー又はハーブティ(お菓子付)300円

お抹茶と和菓子 500円(限定10セット)

ポップコーン(フレーバー付)100円

 

≪卓球場≫

5月より小中学生を対象に卓球台の貸し出しをいたします。

日時:第2・4日曜日 10時~16時

場所:グリーンハウス

参加費:1人1時間 100円

ボールとラケットの貸し出しをします。

 

※グリーンハウス料金改定のお知らせ

4月よりグリーンハウスの料金が変わります。

使用料1コマ:900円

全日利用:2600円

ピアノ:500円

 

■富岡西公園へのご予約、お問い合わせ先

TEL:045-775-2714 FAX:045-775-3044

 

tominishi_28

 

no image

『とみにしだより27号』を発行しました。

 

富岡西公園からのお知らせや12月のイベント報告など公園の情報を掲載しています。

 

詳細は『とみにしだより27号』をご覧ください。

 

 

とみにしだより27号

no image

『とみにしだより26号』を発行しました。

 

12月のイベントはどちらも満員御礼となりました。ありがとうございました!!

とみにしだより26号では10月11月のイベント報告や公園の情報を掲載しています。

 

詳細は『とみにしだより26号』をご覧ください。

 

tominishi_26

 

no image