とみにし便り39号を発行しました。
ちょうちょが来るかな?
旅をする蝶「アサギマダラ」を呼んでみませんか?
子ども広場にフジバカマやブッドレアを植えてみました。
もし見かけたら是非教えてくださいね。
バラエティー花壇
バラエティー花壇ご存じですか? 公園の南西にあります。
今回園路灯の交換工事と共に、お花も新しく増やしました。
そして、公園に1本だけ植えてあった「ネムの木」ですが、ベッコウダケに侵されてしまい残念ながら伐採となりました。
千紫万紅/秋の樽に模様替え
富岡西公園の園路を歩くと所々にお花が咲いています。
お花は季節ごとに変えていますので、見ていると散歩が楽しくなりますよね。
お花だけではなく、公園では四つ葉のクローバーに出会うこともあります。
どこにあるか探してみてくださいね。
園内に植わっている「コキア」ですが、9月下旬より、日々移ろいゆく緑と赤のグラデーションの色合いが魅力的になります。
赤く色づいた姿を、ぜひ見に来てくださいね。
園内のサンゴジュが綺麗です。
有料施設が休館
残念ながら優先団体を除き、10月以降有料施設は閉館となります。
再開時期は未定で、ご利用が可能になりましたらホームページなどでお知らせいたします。
グリーンハウスの壁紙を交換
グリーンハウス(集会室)の壁紙が新しく綺麗になりました。
しばらくは汚さないよう、ご利用ください。
公園情報
今年もレストハウスにハロウィン飾りを行なっています。
毎年少しずつ変わっていますよ~
梅雨前に食育花壇に植えた落花生の実が大きくなっています。
収穫が楽しみですね。
バックヤード前に公園の情報をお知らせするボードを置きました。
毎日何かしら書いていきますので是非ご覧ください。
バタフライローズガーデンを少しリニューアルしました。
ベンチもありますので休憩にどうぞ。
また、自由広場の芝生が所々薄くなっていますが、寝転べるようしっかりと養生していきます。
芝生の変化を、観察してみてはいかがでしょうか。
アイスチューリップ
アイスチューリップは、花持ちがよく寒い冬でも暖かい気持ちにさせてくれます。
今年も11月には恒例のアイスチューリップの販売があります。
フォローはこちら
Twitterでは公園の情報をいち早く配信しています。
Instagramでは富西の写真をたくさん掲載しています。
宜しかったらフォローしてくださいね。