とみにし便り34号を発行しました。
とみにしサロンが再開!!
7月より、とみにしサロンが再開となります。
コロナ自粛期間は外出を控えていた皆さんも多かったのはないでしょうか。
2020年度の第1回目は300枚を超える写真で富岡西公園の様子を展示します。
サロンでは、気軽におしゃべりするだけでなく、
踊りや演奏、作品などの展示や紹介もしていきたいと思います。
「千紫万紅」を表すような、まさにインスタ映えする花壇 夏Ver.
6月にはアジサイが咲き、花壇は夏の装いになりました。
今年はいろいろな種類のひまわりを植えていますので、
どんな花が咲くか見比べるのが楽しみです。
タネなっぴ~!!
レストハウス横に、不思議な植物を植えています。
まずは「タネなっぴ~」。
なんと種のないピーマンなんです。
園内には、他にもおもしろい植物が植えてありますよ。
さがしてみてね~。
ツバメのヒナ
今年もツバメが巣立っていきました。
写真のヒナ達はタウンニュースでも紹介され、
かわいい姿を見に来られる方もいました。
落下したヒナは無事保護されました。
巣立った 3 羽のツバメ!?
ご存じでした? お花の情報
富岡西公園の木やお花を樹名板などで表示していますが、
育て方や植物の特徴など、知りたい情報をスマートフォン等ですぐに調べられるように、
QR コード付きの説明を取り付けてます。
よく質問されるお花や樹木から用意していますので、
どうぞ活用してみて下さいね。
夏の暑さ対策
レストハウス前と自由広場に、ゴーヤを使った緑のカーテンを用意し、
さらに子ども広場と自由広場のベンチの上には遮光ネットを敷きました。
真夏の暑い日差しを和らげてくれるのではと思っています。
フォローはこちら
公園の情報を Twitter や Instagram でも配信しています。
宜しかったらフォローしてくださいね。
Instagram には富西の写真をたくさん掲載しています。